量深のギフト
大切な人へ
「感謝」の気持ちを伝えるための
最高のギフトをご用意しました。
主人 馬場万作 の「うなぎへの熱い思い」に呼応した茨城県伝統工芸品をつくる職人協力のもと、量深のために特別に制作して頂いた希少な作品と共に「うなぎ」をお届け致します。
茨城県から生み出された日本伝統の「味」と「工芸品」をじっくりとお楽しみください。
茨城県から生み出された日本伝統の「味」と「工芸品」をじっくりとお楽しみください。
| 国産最上級鰻を使用した「うなぎの蒲焼き」
160年前から引き継がれた秘伝のタレで焼き上げる最高のうなぎを贈り物としてご用意しました。


|高安桐工芸の桐箱
国産桐にこだわる高安桐工芸(茨城県石岡市)3代目の作品を使用。
古くから使用されてきた日本伝統的な木材「桐」箱に入れて、量深のうなぎをお届けいたします。
古くから使用されてきた日本伝統的な木材「桐」箱に入れて、量深のうなぎをお届けいたします。
桐箱は軽量で水を通しにくく、調湿性や抗菌性、保湿性に優れているのが特徴です。工芸品、日用品としてもお楽しみください。


|紙のさと 西ノ内和紙
350年の歴史をもつ西ノ内和紙。紙のさと(茨城県常陸大宮市)4代目の手漉き西ノ内和紙を使用し、うなぎ量深のオリジナル包装を行い、商品をお届けいたします。日本伝統 の手法で作り上げられる上質な和紙をお楽しみください。


うなぎ量深は
日本伝統の鰻の「味」を守り、
茨城県笠間から日本全国、
そして
世界中のお客様にお届けいたします。
-------------------------------------------------------------------